ペット火葬のよくあるご質問

ペットの火葬をする際の日取りは六曜を気にする必要はあるの?

六曜、ペット火葬

ペットちゃんのご火葬依頼を受ける際に、ご家族様から「仏滅だから駄目でしょうか?」「友引だからやめた方がいいかしら?」など日取りに関しての不安や疑問の声が聞かれることがあります。

確かに生活する中で、何か大切な日は六曜(日取り)をみて決めたり、それによって冠婚葬祭を控えることがございます。

ペットちゃんの場合についてはどうでしょうか。以下にまとめてみました。

六曜とは

ペットの火葬の日取り六曜は中国で生まれた思想で、その日の吉凶を占うために定められたとされています。

日本では鎌倉時代から室町時代に中国から伝来されたといわれています。全部で6種類(大安、先勝、友引、仏滅、先負、赤口)に分かれており、カレンダーにも書かれているものもあるので見かけることも多いかと思います。

・大安

大吉日。婚姻、移転、建築、旅行、新規事業など全てのことに終日吉とされる。

・先勝

「先んずれば即ち勝つ」の意味から午前中が吉で、万事に急ぐことが良い日とされる。

・友引

現在では「凶事に友を引く」ため、葬儀を行えば友も引き寄せられてしまうとされ、友引は葬儀を敬遠され一般的に火葬場も休業の所もが多かったようですが、現在では気になさらない方もおられ、休業ではない所も増えているようです。

元々は勝負がつかない日とされ、勝負事で何事も引き分けになる日から「共引」とされていたものが、いつの間にか友引に変化していったようです。

・仏滅

「仏も滅するような大凶日」の意味で仏が滅した日と思われがちですが、本来仏教とは何の関係もないことのようです。元は「物滅」の字があてられていたものが「仏滅」になったようです。

・先負

先勝とは反対に「逆に先んずれば即ち負ける」の意味から午前中が凶で急ぐのは良くないとされています。

・赤口

「万事に用いない悪日、ただし法事、午後だけは良い」とされる日。

六曜と人の葬儀

六曜に関しては、明治時代になると迷信であるとして禁止されたようですが、何故か復活し少しずついわれを変えながら現在に至っているようです。勝ち負けや共(友)に引き分けなど勝負事に関することが多いことから賭場や賭け事の勝負師などのゲン担ぎの意味合いがあるのかもしれません。

人の場合、一般的に“友引”に葬儀をするのは縁起が悪いとされ火葬や葬儀を控える慣例がございますが、そういった考え方が広まり、火葬場がお休みである所が多いため、この日に火葬・葬儀をすることが現実問題として難しくなっているようです。

こういった経緯もあって六曜と葬儀が関連付けられ浸透されてもいるようです。

仏教と六曜の関係

私たちは大事な行事を決める際、特に冠婚葬祭にいたっては六曜などの日取りや言い伝え、占いに頼り、物事を決めることもございます。

六曜においては生活の中に密接に繋がりを持っているようにも感じますが、仏教とは関係が薄いようです。

六曜は中国から暦中のひとつでその時間、日にち、方角などの運勢についての考えのひとつです。

この六曜と仏教の由来には大きく違いがあり、仏教は主にインドからの考えが強く、六曜は中国からの由来となっており、全く違うところから由来したもののようです。

ペットの火葬に六曜は気にしなくてもよい?

「葬儀は仏滅に執り行うのがいい」「友引には葬儀をしてはいけない」という話が聞かれることもありますが、このような言い伝えに科学的な根拠はございません。

六曜は、仏教の教えとは異なる起源を持つ、様々な言い伝えや占いの一つとして捉えられるものであり、それを気になさるかどうかは本人のお気持ち次第です。

あまり六曜に左右されずに、ペットちゃんのご遺体の状態や、ご家族様がお集まりになられるご都合の良い日などを考慮し、火葬や葬儀の日程をお決めになられるのがお亡くなりになったペットちゃんと皆様とってもよろしいかと思います。

 

友引だからといってペットの火葬や葬儀をしてはいけないということは全くなく、本来は気にされる必要はないのです。

実際のところ、ほととんどの方は六曜を気になさることなくご葬儀の日程を決められています。

ペットの葬儀は日取りを気にする?のまとめ

長年連れ添ったペットちゃんのご火葬・葬儀の日はとても大事な日です。

別れの日を何事もなく見送ってあげたいと六曜を気にされるのは悪い事ではございません。

しかし、ペットちゃんにとってはご家族様がお集まりになり暖かく見送ってくれる一日です。

その日がどんな日取りであっても、心を尽くしたお別れができれば、その子にとって最良の旅立ちの日になることと思います。

ご家族様が何を優先させたいかをお考えになり、後悔することなく、ペットちゃんとの大切な最後の時をお決めになられるとよいのではないでしょうか。

ペット火葬・葬儀のご案内

お電話口にて、丁寧にご説明いたしますので、いつでも安心してご連絡ください。

そよふく ペット火葬・セレモニー受付

 電話の受話器のアイコン素材 その2070-2028-0429

 

お電話がつながらない場合は、お手数ですが下記本店の電話番号にお問い合わせください。

※セレモニー中はスタッフが電話に出られない場合がございます。

ふくふくやま本店

電話の受話器のアイコン素材 その2022-778-9055

ご用件をお伺いして折り返し担当スタッフよりご連絡差し上げます。

ご葬儀はペットちゃんにしてあげられる最期のひとときです。感謝の気持ちを込めて優しいお見送りを…


メールフォームからのお申込み

コメントを残す

*